ウール着物 de ミトン手袋 制作 vol 1
今日の札幌はいいお天気
昨日は雪が降っていましたがね〜
「ウール着物 de ミトン手袋」制作をしています
3組制作したので、あと2組制作しようと思っています

茶・・・というか。抹茶というか、ウールの紬です
この着物からは「花咲エプロン」「あったか足袋」など制作し、
本当に少ししか残っていませんでした
取っておくものね〜〜
なんとか「手袋」が出来そうよ

裏のフリースは「キャメル」に・・・
(色が飛んじゃっているけど、キャメルなのです〜)
まだ表地に芯地を貼っていません

残る1組の手袋はこれ ↑
黒地に花柄のウール着物でした
この着物からも「花咲エプロン」「あったか足袋」を制作し、
なんとかかんとか裁断が出来ましたよ

裏のフリースは「生成り」を使います
オレンジにしようかさんざん迷ったんだけど、こっちの方が落ち着くかなと・・・
気合いを入れて制作しようかな・・・

↑ ブログランキングに参加しました
ポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
週末、頭痛が酷くてまったりと過ごしていましたので、「手袋」制作に遅れが・・・
予定では今日から「確定申告」の整理を始めようと思っていたのですがね〜
予定は未定・・・
明日出来る事は明日・・・
風任せでやるしかないわね〜
昨日は雪が降っていましたがね〜
「ウール着物 de ミトン手袋」制作をしています
3組制作したので、あと2組制作しようと思っています

茶・・・というか。抹茶というか、ウールの紬です
この着物からは「花咲エプロン」「あったか足袋」など制作し、
本当に少ししか残っていませんでした
取っておくものね〜〜

なんとか「手袋」が出来そうよ

裏のフリースは「キャメル」に・・・
(色が飛んじゃっているけど、キャメルなのです〜)
まだ表地に芯地を貼っていません

残る1組の手袋はこれ ↑
黒地に花柄のウール着物でした
この着物からも「花咲エプロン」「あったか足袋」を制作し、
なんとかかんとか裁断が出来ましたよ


裏のフリースは「生成り」を使います
オレンジにしようかさんざん迷ったんだけど、こっちの方が落ち着くかなと・・・
気合いを入れて制作しようかな・・・

↑ ブログランキングに参加しました
ポチッとお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
週末、頭痛が酷くてまったりと過ごしていましたので、「手袋」制作に遅れが・・・
予定では今日から「確定申告」の整理を始めようと思っていたのですがね〜
予定は未定・・・
明日出来る事は明日・・・
風任せでやるしかないわね〜
スポンサーサイト